p43

宮崎市

942 サザンカ ケヤキの下部 03.2.13

 落葉樹だからでしょうか。 落葉樹も四季感が豊かで、街路樹としては常緑樹にない趣があると思います。


 17号線は、小松橋通りと交差してさらに西に進むと、引き続き、中央分離帯のケヤキの植栽が目につきます(941)。

 下部はサザンカまたはカンツバキです(942)。
 跡江交差点で、宮崎西環状線(県道9号線)と交差しますが、ケヤキはその先も続きます。
 宮崎市西部郊外の街路樹の主役は、どうやらケヤキのようです。

みやざきの街路樹トップに戻る

宮崎市の街路樹へ戻る

トップページへ戻る

941 ケヤキとサザンカ 17号線 平和台大橋西 03.2.13

1123 カンツバキ 小松橋通り 03.3.3

1125 ケヤキ 左右中央とも 小松橋通り 03.3.3

西部郊外の街路樹

西部郊外トップに戻る

 まず、平和台大橋を渡ってみます。
 県道17号線です。まだ工事中の箇所もありますが、直ぐ、小松橋通り(小松橋以北、以南は大塚東通り)と合流します。

 小松橋通り・大塚東通りは、左右歩道寄り及び中央分離帯ともにケヤキ(ニレ科ケヤキ属)という珍しい街路樹構成です。
 ケヤキの下部には、中央分離帯、左右ともハマヒサカキ、カンツバキなどが低く仕立てられています。

 ケヤキは、浄土江町の宮崎中央公園など公園、庭園等には多く植栽されていますが、街路樹としては文化公園北通り、平和が丘団地などに見られる位で(何れも後述)、日本を代表する木といわれる割には、宮崎市ではあまり多くない街路樹です。