役場から綾城方面へ向かう360号線はクロガネモチが綺麗でした。
 この360号線のクロガネモチは、綾北川〜26号線〜綾南川の間にわたって続いていました。

4458 タブノキ 03.12.3 26号線 上畑

4461 タブノキ 357号線 前方26号線

4450 モッコク 03.12.3 

4464 クロガネモチ 360号線 03.12.3

4465 クロガネモチ 360号線 03.12.3

4452 モッコクとケイトウ 03.12.3 役場前26号線

4451 モッコクとケイトウ 03.12.3

4449 モッコクの並木 綾町中心市街地 03.12.3

綾 町

近郊市町村の街路樹

近郊市町村トップに戻る

4459 ホルトノキ 03.12.3 26号線

 国富町から県道26号線で綾町に入りました。

 綾町の市街地は入口からモッコク並木と真っ赤なケイトウが目に入りました。
 モッコク(ツバキ科モッコク属)はシャリンバイ(バラ科シャリンバイ属)と似ていますが、綾の街路樹はモッコクのようでした。僅かに残っていた果実で確認できました(4956)。

 モッコクは、庭園樹としては良く使われており、公園などには普通に見られる木ですが、モッコクの街路樹は、街路樹調査を始めて以来この1年間見たことがありませんでした。
 街路樹としては珍しいと思います。

  しかも、このモッコク並木と真っ赤なケイトウは、役場前からさらに先へ延び、357号線との交差点(高岡、都城へ)まで長い区間続きます。

 この路線は、さらに先へ進むと、タブノキ(クスノキ科タブノキ属)に変わりますが、短区間で(4458)、さらにその先は街路樹はありません。
 タブノキは、357号線にも部分的ですが植えられていました(4461)。

 26号線は、357号線との交差点(高岡、都城へ)を過ぎると、片側だけですが、ホルトノキが植えられています。

 かなり大きな木ですが、街路樹として剪定されていますので、ホルトノキの特徴ある赤い葉は殆ど見られませんでした。 

4460 ホルトノキ 03.12.3 26号線

4956 モッコクの実 04.1.7 裂果

4462 クロガネモチ 360号線 03.12.3

4463 クロガネモチ 360号線

みやざきの街路樹トップに戻る

宮崎市の街路樹へ戻る

トップページへ戻る

4457 ホルトノキの幹 03.12.3

4455 ホルトノキ 03.12.3 26号線

4456 ホルトノキ 03.12.3 26号線