園芸種ですが、えびの高原のノカイドウ、高鍋湿原のタカナベカイドウとの関係で載せることにしました。

 花を観賞するため、庭木や盆栽として栽植する落葉低木で、中国中部原産です。

 樹皮は灰色で滑らか、枝は帯紫色です。

 小枝が変化したとげがあります。

 葉は硬く滑らか、若葉は紅色を帯びます。

 花は春、径3〜4cm、半開し、柄は細く垂れ下がります。
 
 がく片は反り返らない。

 梨果は径6〜10mm。

 和名は、美しい花をつけるカイドウの意。
 漢名海棠の音読み。


 2014年、フローランテ宮崎のハナカイドウに稔った果実です。大半は落ちてしまったようです。
 径1cm足らずと小さい果実ですが、よく見るとリンゴ属らしくリンゴに似た形をしています。

 満開時の花の様子とあわせて写真を追加しました
(3〜5段目の4枚の写真)。

ハナカイドウ  バラ科 リンゴ属  別名 カイドウ

トップページに戻る

DSCN0719cハナカイドウ果実 14.10.22フローランテ宮崎

3月の花 目次に戻る

DSCN4933bハナカイドウ 14.04.08フローランテ宮崎

DSCN0723cハナカイドウ果実 14.10.22フローランテ宮崎

L11390 ハナカイドウ 06.3.29 高崎PA

L11388 ハナカイドウ 06.3.29 高崎PA

DSCN4932bハナカイドウ 14.04.08フローランテ宮崎

L11389 ハナカイドウ 06.3.29 高崎PA