スギは、日本では大変ポピュラーな常緑針葉樹ですが、中国では、スギと言えばコウヨウザン(広東杉)を指すそうです。
 県総合文化公園で観察したコウヨウザンです。
 写真のとおり、スギとは随分印象の異なる樹木です。

 雌雄同株で、ちょうど花期を迎え、花をつけていました。  かなりの高木でしたので、望遠撮影を試み、強風の中、雄花、雌花の様子を何とか撮影できましたので、ホームページに掲載することにしました。。

 褐色の球果も、落果せずにまだ枝に残っていました。

 葉を採取して観察してみると、硬く扁平で先が鋭く尖り、触ると皮膚を刺しかねない印象の葉です。

 なお、葉の下面にある2条の幅広い白色気孔線も接写しましたので、あわせてご覧ください。



【コウヨウザン(原色樹木図鑑(北隆館)から))】
 中国、台湾原産の常緑針葉高木。幹は直立し、高さ35m、径1m位。
 樹皮は褐色、長い繊維状に剥離。枝は幹より輪生、のちに不規則性。
 葉は、硬く扁平、鋭尖頭で光沢ある濃緑色。葉の下面に2条の幅広い白色気孔線がある。
 雌雄同株。
 4月、雄花は枝先に群生し、長楕円形。雌花は枝先に単生し、卵状球形。球果は卵球形で褐色に成熟。種子は黄褐色で1果鱗3個。
DSCN4796bコウヨウザン 14.03.31県総合文化公園
R0015966 葉下面の白色気孔線
14.04.02 県総合文化公園
R0015974 雄花 14.04.02県総合文化公園
DSCN4803b 雄花 14.03.31県総合文化公園
DSCN4795b 雄花 14.03.31県総合文化公園
DSCN4794b 雄花 14.03.31県総合文化公園
3月の花 目次に戻る
DSCN4884b コウヨウザン樹皮 14.03.31県総合文化公園 
DSCN4797b 雌花&球果 14.03.31県総合文化公園
トップページに戻る
コウヨウザン  スギ科 コウヨウザン属