アケビは、果実ばかり注目される植物ですが、普段見ることの少ない花も、なかなか個性的です。

 本州、四国、九州の暖帯に分布する 山野に普通な落葉つる低木です。

 花は春、新葉とともに開きます。
 雌雄同株ですが、花は雌雄異花です。

 葉は5小葉で、全縁、若葉や果実は食べられるそうです。

 和名は、果実が熟すと一方に縦裂し、果肉が現れるから開け実、あくび、また開けつびという多肉説、ムベは開かないが、アケビは開くからアケウベなどの説もあるそうです。

漢名は、野木瓜。

 葉が3小葉で、波状きょ歯縁のミツバアケビ、 ミツバアケビそのAも別ページに掲載しました。

L11430 アケビ雄花 06.03.30 28号線田野町

4月の花の目次に戻る
トップページに戻る
L11431 アケビ雄花 06.03.30 28号線田野町

L04190 アケビ 雌花 05.04.10 268号線野尻町

L04187 アケビ 05.04.10 268号線野尻町

L04188 アケビ 05.04.10 268号線野尻町

アケビ  アケビ科 アケビ属 別名 アケビカズラ