カリン バラ科 ボケ属
庭などに栽植される中国原産の落葉高木。
高さ5〜10mになる。
樹皮は緑褐色で,鱗状にはげ落ち、跡が残る。若枝や若葉は軟毛が密生するがのち無毛。
花は春,若葉と同時。
梨果は、長さ10〜15cmで芳香があり,生では酸味が強いが、輪切りにして砂糖漬け,または煎じて薬用とする。
材は緻密で,高級家具などに用いる。
和名は、木目がふたばがき科の花櫚(かりん)に似ていることにちなむ。
(原色牧野植物大図鑑から)
DSCN4822bカリン 14.03.31フローランテ宮崎
DSCN4820bカリン 14.03.31フローランテ宮崎
R0013381カリン 12.04.12県薬草・地域作物センター
DSCN1371aカリン 12.04.12県薬草・地域作物センター
P8070081-1カリン 08.8.7薬草・地域作物センター
R0013383カリン 12.04.12県薬草・地域作物センター
P1020923-13カリン 08.4.3県薬草・地域作物センター