バイカイカリソウ  メギ科 イカリソウ属

P1100463-3バイカイカリソウ 09.3.29薬草地域作物センター

P4020003-3バイカイカリソウ 09.4.02薬草地域作物センター

P4020038-3バイカイカリソウ 09.4.02薬草地域作物センター

身近な野の花 3月目次に戻る

 イカリソウの植えられているコーナーに混って、白い小さな花を下向きに咲かせていました。

 図鑑やインターネットで調べたところ、バイカイカリソウと思われましたので、掲載しました。

 花の形が、ほかのイカリソウと異なり、船の錨の形ではなく、梅の花に似た姿をしています。

 葉は、2回2出複葉ですが、左右非対称の耳形をしています(最下段の写真)。



【バイカイカリソウ(原色牧野植物大図鑑から)】
 中国地方,四国,九州の暖地の山や山麓などに生える多年草。
 高さ15〜30cm,基部に鱗片葉がある。
 根生葉は柄が長く,2回2出複葉。茎葉は2小葉からなる。
 花は、春。茎の先に1個の総状花序を出し,やや下垂して柄のある白い花を数個開く。
 花径10〜12mm,がく片8枚,外側の4枚は早落性。
 花弁に距がない。
 和名は、梅花で、花の形に基づく。

P3290018-3バイカイカリソウ 09.3.29薬草地域作物センター

☆ イカリソウに戻る

身近な野の花トップに戻る 

トップページに戻る