身近な野の花トップに戻る 

トップページに戻る

L04432 コバノタツナミ 05.4.18市民の森公園

コバノタツナミ  シソ科 タツナミソウ属

 どこにでも普通に生えているという身近な野草といえるかどうか、やや疑問がありますが、多くの人が出入りする市民の森公園で、かなり多く見かけましたので、掲載することにしました。

 茎の下部は地を這い、1p程度の小さなまるい葉をつけ、茎と葉に短毛がビロード状に生えます。

 草丈は、20p程度です。

 花冠は長さ約2cm、基部は直角に曲がって直立します。

 がくの上には円形の付属物がありますが、,これはタツナミソウ属に共通しているそうです。

 タツナミソウの名は、花穂を波しぶきに見立てたといいます。


 日当たりの良い明るい草原などにはタツナミソウが多く、木陰などにはコバノタツナミが多いそうです。

 加江田渓谷で観察したコバノタツナミも、別ページに掲載してあります。

4月の野の花目次に戻る

L04445 コバノタツナミ 05.4.18市民の森公園