コメツブツメクサ マメ科 シャジクソウ属
黄色い小粒な花が一面を覆い尽くすように集まって咲く様は、壮観です。
草丈は20p程度ですから、黄色い芝生のような感じです。
ヨーロッパ、西アジア原産の1年草で、日本には、明治後期に渡来したといわれます。
四つ葉のクローバー探しでお馴染みのシロツメクサやムラサキツメクサ(別名アカツメクサ)と同じ属で、ツメクサ(ナデシコ科ツメクサ属)の仲間ではありません。
葉は、3小葉からなり、花は、大変小さな蝶形花が5〜20個、茎先に集まって咲きます。
黄色く可愛い花です。
R0014711 コメツブツメクサ 13.5.13 綾町錦原公園
L05068 コメツブツメクサ 05.5.3 高鍋町高鍋湿原
R0014706 コメツブツメクサ 13.5.13 綾町錦原公園
L05067 コメツブツメクサ 05.5.3 高鍋町高鍋湿原