ノアザミ  キク科 アザミ属

L05866 ノアザミ 05.5.30 361号線

 各地の山野に多く見られる多年草です。

 茎は高さ50〜100cm、全体に白毛があり、上部で分枝します。

 葉の基部は茎を抱きます。

 花は春から夏、この季節に咲くアザミは本種だけとされています。

 花の下部、萼の白っぽい部分がネバネバして粘着力の強いのがノアザミの花の特徴だそうです。

 ときに白色花があり、淡紅色などの園芸品種もあるそうです。

 和名は野薊(のあざみ)で,原野に多いことから名付けられました。

 切花にもされます。


 加江田渓谷の植物のページにもノアザミを掲載しましたので、あわせてご覧ください。


 その後、県道1号線標高千メートル付近では、8月に花を咲かせていましたので、写真を追加しました。

5月の野の花に戻る

N105162 ノアザミ 06.8.1 県道1号線

トップページに戻る

L05869 ノアザミ 05.5.30 361号線

身近な野の花トップに戻る

L105161 ノアザミ 06.8.1 県道1号線

L05878 ノアザミ 05.5.30 361号線