センノウ  ナデシコ科 センノウ属 別名 センノウゲ

【センノウ(原色牧野植物大図鑑から)】
 中国原産,観賞用として庭園に栽植されている多年草。全体に細毛を密生している。高さ60cm位。
 葉は、茎の節に対生。
 花は夏,径4cm位で深紅色,ときに白花がある。がくは長いこん棒状で5裂,花弁は5枚で平開し,下に花爪がある。
 和名の仙翁(せんのう)は、京都府嵯峨の仙翁寺に伝わったのでこの名がある。
 古名紅梅草(こうばいぐさ)は花形に基づく。
身近な野の花 総目次に戻る
身近な野の花 7月目次に戻る

R0014837 センノウ 13.06.30 綾町北俣

R0014846 センノウ 13.07.03 綾町北俣

R0014853 センノウ 13.07.03 綾町北俣

R0014843 センノウ 13.07.03 綾町北俣

トップページに戻る