日本各地の原野、道端、荒れ地に多いつる性の1年草です。

 茎は長く伸び、、葉柄とともにとげを持ち、他物にからみついて茂ります。

 葉は、対生、長柄があり、葉身は 5〜7 裂して、長さ 4〜12cmあります。

 花は秋とされていますが、9月には咲いていました。
 雌雄異株。
 写真は、雄株と思われます(1〜4段目の写真)

 和名のカナは、鉄の意味で、茎の強さを表わし、ムグラはぼうぼうと茂る雑草を意味するといいます。

 ぼうぼうと茂るカナムグラは、あちらこちらでよく見かけます。


 2016年、雌花を観察しました。
 早くも果実をつけているものもありましたので、雌花とともに写真を追加しました(6〜7段目の4枚)

カナムグラ  クワ科 カナムグラ属

R0011096 カナムグラ雄花 10.09.23 綾町北俣

R0011094 カナムグラ雄花序 10.09.23 綾町北俣

DSCN3852c カナムグラ雌花序 16.10.24 都城市

身近な野の花 目次に戻る

トップページに戻る

身近な野の花 9月目次に戻る

L08415 カナムグラ雄花序 05.9.12 361号線

N103445 カナムグラ 06.5.29 みやまきりしまロード

N103833 カナムグラ 06.6.10 409号線

R0011091 カナムグラ雄花 10.09.23 綾町北俣

L08413 カナムグラ雄花序 05.9.12 361号線

R0018599 カナムグラ雌花&果実 16.10.24 都城市

R0018595 カナムグラ雌花 16.10.24 都城市

DSCN3829c カナムグラ雌花序 16.10.24 都城市

L08414 カナムグラ雄花序 05.9.12 361号線