ヤブツルアズキ  マメ科 ササゲ属

 ノアズキではないかと思って撮影しましたが、 ノアズキの葉は菱形です。

 オオヤブツルアズキかも知れないと思い、県総合博物館に照会したところ、オオヤブツルアズキは本県には生育しておらず、ヤブツルアズキということでした。

 各地の原野の日当たりのよい草地に生えるつる性の1年草です。

 全株に粗毛があります。

 茎は、他物にからんで伸びます。

 小葉は、長さ2〜7cm。
 葉柄の基部には、粗毛を密生する耳状の托葉があります。

 花は秋、黄色花ですが、やや複雑な形をしています。

 豆果は垂れ下がり、長さ 4〜7cm、まっすぐです。
 種子は、アズキより小さいそうです。

L08418 ヤブツルアズキ 05.9.12 361号線国富

DSCN4856 ヤブツルアズキ 10.09.23 国富町 

l08379 ヤブツルアズキ 05.9.12 361号線綾

L08419 ヤブツルアズキ 05.9.12 361号線国富

身近な野の花 目次に戻る

トップページに戻る

身近な野の花 9月目次に戻る