トップページに戻る

DSCN2026-1リンゴ 10.05.05県道1号線小林市環野

DSCN2020-1リンゴ 10.05.05県道1号線小林市環野

リンゴ  バラ科 リンゴ属

 リンゴは、ポピュラーで馴染み深い果物ですが、原産地は、カザフスタン南部、キルギスタン、タジキスタン、中国の新疆ウイグル自治区など中央アジアの山岳地帯、カフカスから西アジアにかけての寒冷地だそうです。

 現在、日本で栽培されているリンゴは、明治以降に導入されたもので、多くの品種改良が加えられ、現在7500以上の品種が栽培されているようです。
 亜寒帯、亜熱帯及び温帯で栽培可能だが、暑さに弱いため熱帯での栽培は難しいようです。

 そのリンゴが、県内では生駒高原や都城市などで栽培され、リンゴ狩りなどのイベントが人気を集めているようです。

 以前、生駒高原近くの民家の畑で、リンゴの青い果実を撮影したことがあります。
 偶然ですが、2010年5月初め、同じリンゴの木にちょうど花が咲いているのを見かけました。

 リンゴは、落葉高木で、晩春に白い5弁花が開花するそうです。近寄って観察してみると、とても美しい花です。
 詳しい品種は分かりませんが、珍しいのでホームページに載せることにしました。 

野菜・果物類目次へ戻る
5月の花 目次に戻る

P1050746-1リンゴ果実 08.07.19県道1号線小林市環野

DSCN2028-1リンゴ 10.05.05県道1号線小林市環野

DSCN2021-1リンゴ 10.05.05県道1号線小林市環野

P1050745-1リンゴ果実 08.07.19県道1号線小林市環野