ハナノキは、県内では殆ど見かけることのないカエデ科の稀少木です。

 延岡市植物園に、2本植栽されていたことを覚えていましたので、ハナノキの開花期を待って、2011年の春、観察に出掛けました。

 運良く、樹冠が紅い花いっぱいのハナノキの樹形を堪能することができました。
 花は、小さく地味な花ですが、ハナノキの名の由来どおり、樹冠が赤く染まるほど集まって花が咲いている姿は、印象的でした。

 若葉に先だって花が咲くという図鑑の説明どおり、葉は、まだ一枚も出ていませんでした。
 秋の紅葉も美しいそうですので、今後撮影したいと思います。


 2012年、幻の花といわれるヒゴタイの苗を育成して自生地に戻す運動を展開中の住友ゴム工業都城工場敷地内のハナノキの写真を追加しました(6〜7段目の4枚)
 


【ハナノキ(原色牧野植物大図鑑から)】
 岐阜,長野,愛知県で主に木曽川流域の山間の湿地に生え、また庭木として栽植する高さ15〜30mの落葉高木。秋には紅葉する。
 花序は束生する。雌雄異株。花は、春に葉の展開に先立って咲く。
 滋賀県花沢村に名木があり、天然記念物とされている。
 和名の花の木は、遠くから若葉に先立って紅い花ざかりが見えるからいう。

DSCN6990 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園

DSCN6936 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園

ハナノキ  カエデ科 カエデ属

DSCN6931 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園

R0012136 ハナノキ雄花 11.04.05延岡市植物園

R0013285 ハナノキ雌花 12.04.04 都城市

R0013266 ハナノキ雌花 12.04.04 都城市

トップページに戻る
4月の花の目次に戻る

DSCN6952 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園

R0013274 ハナノキ雄花 12.04.04 都城市

R0013281 ハナノキ雄花 12.04.04 都城市

DSCN6957 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園

DSCN6961 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園

DSCN6937 ハナノキ 11.04.05延岡市植物園