ミズキ科ミズキ属の落葉高木です。

 街路樹として使われているのは珍しいので、別ページでも取り上げましたが、昨年は花期を過ぎていましたので、今年ようやく花の写真を撮ることができました。

 普通花期は初夏といわれていますが、平地だからでしょうか、4月下旬にはもう綺麗に咲いていました。

 【4月の花】のページで紹介したハナミズキと同じ仲間でよく似ていますが、ハナミズキは、花びらのようにみえる苞の先端が凹んでいます


 ヤマボウシは、えびの高原など山中でもなかなか見つけにくいものと思っていましたので、都城市の街路樹に使われているのを初めて見たときはびっくりしました。

 その後、えびの高原のヤマボウシも撮影し、別ページに掲載しました。

 私の調査した限りでは、ヤマボウシの街路樹は県内ではここ都城市にしかありませんでした。


 秋に赤熟するヤマボウシの果実もきれいです


 05年に、たまたまユリノキを撮影した都城市願蔵寺で、花(苞)の周縁部が赤く染まっているヤマボウシを見かけましたので、写真を追加しました。


 同科同属ですが、常緑樹のガビサンヤマボウシも、別ページに掲載していますので、あわせてご覧ください。


 
 都城市のヤマボウシの街路樹を初めて観察したのは10年以上も前のことです。
 どの木もかなり大きくなり、たくさんの美しい花をつけていましたので、写真を追加しました(4〜6段目の4枚)。 

DSCN3121c ヤマボウシ 16.05.24 都城市街路 

L05223 周縁部の赤いヤマボウシ 05.05.08 都城市願蔵寺

L05221 周縁部の赤いヤマボウシ 05.05.08 都城市願蔵寺

6536 ヤマボウシ 04.05.05 都城市街路

6540 ヤマボウシ 04.05.05 都城市街路 

DSCN3145c ヤマボウシ 16.05.24 都城市街路 

DSCN3140c ヤマボウシ 16.05.24 都城市街路 

DSCN3157c ヤマボウシ 16.05.24 都城市街路 

5月の花 目次に戻る
トップページに戻る

ヤマボウシ  ミズキ科 ミズキ属