トピックス【5月の花】のページで、都城市の街路樹のヤマボウシを紹介しましたが、ほぼ2ヶ月遅れでえびの高原のヤマボウシが咲きました。

 7673は、高原に近い標高の高い場所、7458はかなり麓に近い場所でしたので、花期はやや違います。

 7673を観察した日には、7458のヤマボウシの花はすっかり落ちていました。

 両方とも道路脇に生えており、車中から観察できます。

 えびの高原ではヤマボウシになかなか出会えずにいたのですが、漸くして、見事な木を見つけました。
 その後も、霧島えびの山中のあちこちで、ヤマボウシを見かけましたが、いずれも近寄って観察できるような場所ではありません。

 とくに、7673の木は、かなりの高木で、樹形も美しく、すばらしいのですが、残念ながらほかの木と重なり合うように生えていますので、全体像の写真撮影は無理でした。


 05年もこの2本の木の開花は、少しずつずれていました。

 県道30号線のヤマボウシは、ちょうど開花が始まったばかりで、4枚の白いがくが直立し、観察機会の少ない興味深い様子でした(3段目)。

 同日、県道1号線の方の木は、満開でした(最下段)。




 08年の秋、県道30号線のヤマボウシの果実が、赤く熟していく様子を観察しましたので、写真を別ページに掲載しました。 

7月の花の目次に戻る
トップページに戻る

ヤマボウシ(山地)  ミズキ科 ミズキ属  

L06479 ヤマボウシ 05.6.12 県道1号線

7673 ヤマボウシ 04.7.4 県道30号線

L06476 ヤマボウシ開花前 05.6.12 県道30号線

L06125 ヤマボウシ開花前 05.6.5 県道30号線

7458 ヤマボウシ 04.6.25 県道1号線