L08078 サルナシ 05.8.22 県道1号線 硫黄山駐車場 

L08076 サルナシ 05.8.22 県道1号線 硫黄山駐車場

サルナシ  マタタビ科 マタタビ属 別名 シラクチヅル

L08575 サルナシ 05.9.19 県道1号線 硫黄山駐車場 

L08074 サルナシ 05.8.22 県道1号線 硫黄山駐車場

 サルナシの花ウラジロマタタビの花とも載せましたが、はっきりした区別については、あまり自信がありません。

 サルナシのうち、葉の裏が粉白色を帯びるものをウラジロマタタビというそうですが、そのほかの点は多くの図鑑を調べてみましたが、全く区別できません。

 やや葉裏が白っぽいものをウラジロマタタビの花としましたが、どうでしょうか。

 サルナシは、日本全国に分布するそうですが、ウラジロマタタビは、関東以西、四国、九州とされています。

 ここで掲げた写真は、ウラジロマタタビではなく、サルナシと思います。葉の裏は、どう見ても粉白色ではありません。

 液果は秋に熟し、甘酸っぱく、食べられるそうです。

 和名の猿梨は、果実がナシに似て猿が食用にする意だそうです。


 粉白色というほどではありませんが、葉の裏がやや白っぽいものの実をウラジロマタタビの実として、別ページに掲げてあります。
 果実の形は、サルナシは広楕円形、ウラジロマタタビの果実は広楕円形〜球形としている図鑑がありましたが、このページに掲げた写真は球形に近く、また、ウラジロマタタビととして別ベージに掲げた写真の方は、広楕円形と球形の両方がありました。

美しい実をつける木々 目次に戻る
トップページに戻る

L09380 サルナシ 05.10.29 県道1号線硫黄山駐車場

L713109 サルナシ 05.7.13 県道1号線

L713108 サルナシ 05.7.13 県道1号線