L00462 ニラ 04.9.26 法華岳付近 

ニラ  ユリ科 ネギ属

 畑の畦畔に植えられていたので、野生植物ではありませんが、あまりにも満開の花が美しく、また、身近な野菜ですが、花をじっくり観察する好機と思い、撮影しました。

 山野にも自生するそうですが、日本では真の自生かどうか疑わしいとされ、多くは畑で植栽される多年草です。

 全体に特有な臭いがあり、葉は幅4mm位。 2列に並び立ちます。

 花は秋、高さ30〜40cmの花茎を出し、径6〜7mmの花を散形し、半球状に密生します。
 葉は、食用にします。

 和名は、古名ミラの転じたものといわれます。
 漢名は韮。


 08年・09年に、高岡町の畑で、うす桃色のニラの花も撮影しましたので、写真を追加しました。


 ニラと名前も花もよく似ているハタケニラハナニラも別ページに掲載しましたので、ご覧ください。

身近な野の花 目次に戻る

トップページに戻る

身近な野の花 9月目次に戻る

P1120715-3ニラ 09.5.20高岡町

N106025 ニラ 06.9.3 薬草・地域作物センター

P9040045-3ニラ 08.9.04高岡町

9260145 ニラ 04.9.26 法華岳付近

野菜・果物類の目次に戻る