カナリーヤシナツメヤシのような大型のヤシではありませんが、シンノウヤシもフェニックスの仲間です。

 最下段右の写真は、Phoenix roebeliniiと、シンノウヤシの学名で標示されていました。

 小柄で、葉も細く、繊細な感じのするヤシです。

 インドシナ、ビルマ、インドの原産、観賞用に栽培する熱帯産で、高さ2〜3mです。

 幹肌の滑らかな面に葉柄の基痕が残り、特有の幹肌になります。

 葉は羽状葉で柔軟に湾曲し、長さ1〜2m、両面光沢のある緑色で革質、羽片は40〜50対あります。

 花序は淡黄色、花はクリーム色で芳香があるそうです。


 幼植物を鉢植えにして室内装飾に使うといいますが、青島亜熱帯植物園には、露地で数本並べてシンノウヤシが植えられていました(4段目以降の4枚の写真)

 果実は、美しい翡翠色をしています。
 青島亜熱帯植物園のシンノウヤシの果実を別ページに掲載してありますので、あわせてご覧ください。

シンノウヤシ  ヤシ科 ナツメヤシ属

N108888シンノウヤシ 07.1.23青島亜熱帯植物園

N108998 シンノウヤシ 07.1.24 青島亜熱帯植物園

DSCN3259-1シンノウヤシ花 10.06.20道の駅フェニックス

DSCN3253-1シンノウヤシ花 10.06.20道の駅フェニックス

トップページに戻る
6月の花 目次に戻る

DSCN3256-1シンノウヤシ花 10.06.20道の駅フェニックス

N109003 シンノウヤシ 07.1.24 青島亜熱帯植物園

N108999シンノウヤシ 07.1.24青島亜熱帯植物園

DSCN3258-1シンノウヤシ花 10.06.20道の駅フェニックス