クロツグはヤシ類の仲間で、一般のヤシに比べて木全体が黒い繊維で覆われ、黒っぽい感じがするので名づけられたといいます。

 ツグは、シュロ を意味するようですが、シュロとは違います。
 背が低く、株立ちになります。

 葉は、濃い緑色の短冊がたくさん集まって、長さ2mもある大きな葉をつくっています。
 葉脈が平行に走っています。

 葉の柄がのび出してくる幹のところは、黒い網状の葉鞘(偽茎)がついています。

 6月頃、ブラシ状の黄色い花を咲かせ、その後、ビー玉状の果実をつけます。

  耐寒性が比較的強いので、本州でも越冬させることができます。

 サトウヤシの仲間だそうです。

7月の花の目次に戻る

N109088 クロツグ 07.1.27 県農試亜熱帯作物支場

N108902 クロツグ 07.1.23 青島亜熱帯植物園

DSCN3443-1クロツグ 10.07.02阿波岐原森林公園

DSCN3441-1クロツグ 10.07.02阿波岐原森林公園

DSCN3437-1クロツグ 10.07.02阿波岐原森林公園

トップページに戻る

N108909 クロツグ 
07.1.23 青島亜熱帯植物園

N109160 クロツグ 
07.1.30 阿波岐原森林公園

DSCN3438-1クロツグ花 10.07.02阿波岐原森林公園

クロツグ  ヤシ科 クロツグ属

N108900 クロツグ 07.1.23 青島亜熱帯植物園

DSCN3442-1クロツグ花 10.07.02阿波岐原森林公園