都城市のゴボウ畑に立ち上がる草丈1.5m超のイチビを初めて見かけ、ビックリしたのは、2008年6月でした。

 そのイチビが、日南海岸の青い海と鬼の洗濯岩を背に、黄色い花を一斉に咲かせて、勢いよく群生しているのを見かけ、驚きました。
 
 近くの道の駅で尋ねると、『名前がわからないが、数年前から海岸に生え始めた。最近は、道路端でも見かけるようになった。』 とのことでしたので、イチビについて説明をし、帰路に着きました。

  『イチビは、世界最強、最悪の雑草』 と書いているホームページもあります。
 最強、最悪の雑草ですが、チャッカリと、日南海岸の美しい眺望の一角に収まっているのは、何とも不思議な話です。


 翌々年の6月末、同じ場所のイチビに、ユニークな形をした果実がびっしりとついているのを見つけましたので、写真を追加しました(下の3枚の写真)



【イチビ(原色牧野植物大図鑑から)】
 インド原産の1年草。昔、中国を経て日本に入り,しばしば栽培され,ときには暖地で野生状態となって人家付近の荒地に生える。
 高さ1.5m位になる。
 葉は、互生、長い柄のある心臓形。全体に軟毛を密生する。
 夏から秋に、5弁の黄色花をつける。
 茎の皮を剥いで、繊維を利用する。

イチビそのA   アオイ科 イチビ属 別名 キリアサ、ゴサイバ

P1070648-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

P1070640-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

P1070643-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

DSCN3227-1イチビ果実 10.06.29道の駅フェニックス

DSCN3232-1イチビ果実 10.06.29道の駅フェニックス

身近な野の花 10月目次に戻る

PA16001-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

DSCN3230-1イチビ果実 10.06.29道の駅フェニックス

トップページに戻る

PA16004-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

P1070626-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

PA16006-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス

身近な野の花 総目次に戻る

P1070633-3イチビ 08.10.16道の駅フェニックス