スジヒトツバ  スジヒトツバ科 スジヒトツバ属

 加江田渓谷の歩道沿い、山側の崖には、ヘラシダイワタバコヒュウガギボウシキバナノホトトギスサツマイナモリなど、多くの植物が群生しますが、スジヒトツバもよく姿を見せます。

 山地の林下、岩上などに見られる常緑性のシダです。

 高さ20cm程度、葉の長さと同程度以上の葉柄があります。

 南方系のシダで、全国的にも分布が限られたものといわれています。

 ヒトツバに似ていて脈が隆起するので、スジヒトツバと名付けられたといいます。

 胞子葉は、栄養葉よりも極端に細長い形をしていますので、探すのが大変だそうです。

 花はありませんが、撮影した月の 【11〜12月の野の花】 のページに掲載しておきます。

加江田渓谷の植物目次に戻る

L09835 スジヒトツバ 05.11.15 加江田渓谷

トップページに戻る
身近な野の花 総目次に戻る

L09836 スジヒトツバ  05.11.15 加江田渓谷

L09902 スジヒトツバ 05.11.15 加江田渓谷

身近な野の花 11〜12月目次に戻る