中部地方以西、四国、九州及び朝鮮半島に分布し、山地の木かげに生える小さな多年草です。

 えびのキャンプ場の中で、木の下、木陰などで見られましたが、踏みつけられそうな小さな草で、白い花が咲いていなかったら、とても見つけることはできなかったでしょう。

 えびの高原から白鳥温泉へ向かう県道30号線の道端(標高1000m程度)でも、撮影しました。

 茎は、四角く高さ10〜30cmで、ちぢれ毛があります。

 葉は、長さ2〜5cm、まばらに毛があります。

 花は初夏、がくは長さ6mm位で、まばらに短毛があります。
 花冠は長さ8〜9mmの唇形で、上唇は浅く2裂、下唇は深く3裂します。
 花穂は、茎頂に1個だけつきます。

 和名は山に生えるトウバナの意だそうです。

 似ているトウバナ属のクルマバナヤマクルマバナも別ページに掲載しました。 

トップページに戻る
身近な野の花 総目次に戻る
身近な野の花 7月目次に戻る

N104722 ヤマトウバナ 06.7.11 県道30号線

N104721 ヤマトウバナ 06.7.11 県道30号線

N104675 ヤマトウバナ 06.7.11 えびのキャンプ場

ヤマトウバナ  シソ科 トウバナ属

N104596 ヤマトウバナ 06.7.9 えびのキャンプ場

N104598 ヤマトウバナ 06.7.9 えびのキャンプ場