コガクウツギ  ユキノシタ科 アジサイ属

 加江田渓谷では、遊歩道沿いに多い植物です。

 伊豆半島以南各地に生える落葉低木です。
 下部からよく分枝します。
 
 葉は対生し、長さ2.5〜5cm、長楕円形あるいは楕円形、表面は緑紫色、葉脈に沿って黄緑色を呈します。

 花は、春から夏。
 散房花序の周囲には、がく片が大形型化した装飾花があります。
 がく片が、黄色やピンク色のものも希に見かけますが、乾燥すると色が変わるのだそうです。
 花弁は小さく、淡黄緑色です。

 ガクウツギとコガクウツギとの区別は、図鑑でははっきりしませんが、ガクウツギは、花序が直径8〜10pとコガクウツギの3〜5pより大きく、葉の鋸歯は、ガクウツギは微鋸歯、コガクウツギは荒い鋸歯、さらに、コガクウツギはいたるところにあるのに対して、ガクウツギは非常に少ないといわれています。



 他の場所で撮影したコガクウツギも別ページに掲載してあります。

L12194 コガクウツギ 06.4.18 加江田渓谷

トップページに戻る

加江田渓谷の植物目次へ戻る

L12195 コガクウツギ 06.4.18 加江田渓谷

L12245 コガクウツギ 06.4.18 加江田渓谷

L12244 コガクウツギ 06.4.18 加江田渓谷