県庁南庭園にもヤツデが植えてありますが、、この写真のヤツデは、正門東側のコーナーにあり、何故か鉢に植えられていました。

 別ページに掲載しているヤツデの花も、あわせてご覧ください。


 関東地方南部以西から琉球列島までの海岸付近の暖帯林内に生え,庭にもよく植えられる常緑低木。
 茎は、基部から数本集まって出て,まばらに分枝し、高さ2.5m位,髄は白い。
 葉は、厚く互生し、若葉は茶褐色の毛を密生。
 花は、晩秋に咲き,雌雄異花。果実は翌年夏。
 和名の八手(やつで)は、分裂葉が多いことを八で表現したもの。
(原色牧野植物大図鑑から)

ヤツデ  ウコギ科 ヤツデ属

P1150298-3ヤツデ 09.10.03県庁庭園

県庁庭園の植物 トップに戻る

トップページに戻る

県庁庭園の植物 目次に戻る

P1150297-3ヤツデ 09.10.03県庁庭園

P1020297-1ヤツデ 08.2.17県庁庭園

P1150276-3ヤツデ 09.10.03県庁南庭園